1. レンディングの総資産画面の説明
レンディング総資産画面の説明をいたします。レンディングについての詳しい説明は「CoinTrade Lending(コイントレード レンディング)」をご覧ください。

- 総資産画面を表示します
- 貸出メニューを表示します
- 貸出中画面を表示します
- 履歴画面を表示します
- 貸出中資産表示エリア
- 貸出可能資産表示エリア
- 貸出メニューに遷移します
2. レンディングの申し込み方法
2-1. 貸出メニューを表示する
レンディング総資産画面上部の「貸出メニュー」タブまたは画面右下の貸出ボタンをタップしてください。

2-2. 貸出プランを選択する
貸出メニューからレンディングを申し込みたいプランを選択し、「貸出申請する」ボタンをタップしてください。

2-3. 貸出数量を入力する
貸出申請画面には、現在貸出可能な数量が表示されています。貸出数量に数字を入力し、利用約款をご確認の上、「確認する」ボタンをタップしてください。
2-4. 申し込み内容を確認する
申し込み内容が表示されますので、内容をご確認の上、「貸出申請する」ボタンをタップしてください。

2-5. 貸出申請完了
貸出申請が完了すると、ポップアップが表示されます。

3. 申し込み内容の確認方法
3-1. 貸出中の申し込み一覧を表示する
レンディング総資産画面上部の「貸出中」タブをタップしてください。

3-2. 貸出中の申し込み詳細を表示する
貸出中の申し込み一覧から、詳細を確認したい申し込みをタップしてください。

3-3. 貸出中の申し込み詳細を確認する
貸出中の申し込み詳細が表示されます。

4. 申し込み履歴の確認方法
4-1. 申し込み履歴一覧を表示する
レンディング総資産画面上部の「履歴」タブをタップしてください。
これまでに実施した申し込みの履歴一覧が表示されます。

4-2. 申し込み履歴の詳細を表示する
申し込み履歴一覧から、詳細を確認したい申し込みをタップしてください。

4-3. 申し込み履歴の内容を確認する
申し込み履歴の詳細が表示されます。

4-4. 貸借報酬履歴をダウンロードする
申し込み履歴一覧から「貸借報酬履歴」を選択すると、これまで獲得した貸借報酬の一覧が表示されます。「履歴をダウンロード」ボタンをタップしてください。

5. 貸借報酬の取り扱いとレンディングの継続方法
5-1. 貸借報酬で複利運用を行う
レンディングによって発生した貸借報酬は、シーズンが切り替わる際、自動的に貸出数量に組み入れられるため、複利運用が可能です。

5-2. レンディングを継続する
レンディングは、返還申請が行われない限り自動で継続されます。
6. レンディングの終了方法
6-1. 貸出中の申し込み詳細を表示する
貸出中の申し込み一覧から終了したい申し込みを選択し、詳細を表示してください。

6-2. 返還申請を実施する
画面下部の「返還申請する」ボタンをタップすると、注意事項が表示されますので、内容をご確認の上、再度「返還申請する」ボタンをタップしてください。

6-3. 返還申請完了
返還申請が完了すると、ポップアップが表示されます。

6-4. 資産の返還
返還申請を行った申し込みは次のシーズンまで運用が行われ、シーズン終了日の翌朝7:00までに資産が返還されます。
- 各シーズンの日程は、貸出メニュー画面から確認できます。
